大名華風@大名

さて昨日行かなかった十八番に今日こそはと思ったがその向かいの大名華風の店先で見かけた牡蠣入りダールー麺(蛎黄打ル麺)のPOPが気になる。まあ牡蠣シーズンも間もなく終了、今日食わないと次回は来シーズンかもという事で牡蠣フェチとしては行ってみ…

新生飯店@天神

昼休みにジュンク堂まで資料探しに行ったついでに新生飯店で昼麺。ここではほとんどの人がチャンポンか皿うどんを頼んでいるが、たま〜に見かける味噌うどん、ダル麺なんていうメニューがひじょ〜に気になっていた。てなわけで味噌うどん(壁のメニュー表記は…

丸幸ラーメンセンター@基山

九州国博を出てから鳥栖のアウトレットを覗いてみる事にしてその前に昼麺。前から一度行ってみたかった丸幸ラーメンセンターへ。軽く100人は入れそうな店内はさすが「ラーメンセンター」。それでも入り口には入店待ちの行列ができているのもさすが。 24時間…

そば旬菜 薬院なかむら@渡辺通

午後からの薬院での仕事の前にさくっと何か食べようと思って歩いていると「新そば」のノボリが目に飛び込む。最近良くある蕎麦懐石って感じの店で今まで雰囲気的に何となく食指が動かなかった薬院なかむらだが今回は試しに一度と入ってみる。昼時、店はほぼ…

麺や おの@舞鶴

麺や おの、今月の限定ラーメンは「焼茄子と丸鶏チャーシュー醤油らぁめん」。いつものトリガラスープに鰹ダシが加わって中太縮れ麺。はらりとほどける鶏チャーシューに焼いた秋茄子、さらには白ネギ、水菜、鰹削り節、そして寿司屋で出てくるようなガリがチ…

新生飯店@天神

天神のジュンク堂に行ったついでにスタバの脇の路地を覗いてみたらなんと新生飯店の看板に灯がともっている。夜はもつ鍋の楽天地、昼はちゃんぽん皿うどんの新生飯店という一日二毛作営業で知られるこの店だがしばらく前から昼は店を閉めていたのだ。あなう…

まりも本店@呉服町

久々にまりも本店の皿うどん、今日は2分の3。3人前を2人で分けるという意味ですな。けっこう味にバラつきがあるこの店だがいつになく見た目も味付けもバランス抜群。ちょっとピークタイムを外れていたのが良かったのかもね。美味いです。 どうでもいいけ…

様式美麺れいんぼー@唐津

11月の仕事の下見で唐津へ。普通なら当然一竜軒へ、と言うところだが本日定休につきすぐ向かいの何かと話題の店、れいんぼーへ。噂には聞いていたが外観の虹色のペイントが目に沁みる。カウンター上の壁面にはリッチーブラックモアズ・レインボウのLPジャ…

新福菜館@キャナルシティ

ラースタに新たにお目見えした京都新福菜館。果たしてあの真っ黒醤油ラーメンが博多の地でどうなるのか興味津々で突入。 現われた新福そばは本店と比べ明らかに色が薄い。まあこれでも本店の色を知らなければ充分濃い色のスープって事になるんでしょうが見た…

沖縄茶屋@二日市

本日は午後から筑紫野市文化会館へ。ちょっと早めに家を出て軽く天拝山まで散歩。車でも通れそうな遊歩道もあるのだがそれではあんまりなので天神様の途というルートを選んだら意外にそこそこハード。 下りてきてまだちょっと時間があるので二日市温泉博多湯…

博多新風@高宮

さんざん飲んだが締めはやっぱり麺。前から噂は聞いてた博多新風、初回だけにラーメンにしてみるかとも思ったが9月までの限定と言うのに惹かれてつけ麺で。 少し緑がかった全粒粉の平麺はツルツルしてるだけでなく噛むと小麦の味と香りが口中に充満。つけダ…

麺や おの@舞鶴

今日は仕事相手の都合で夜8時から打合せ。となればその前に軽く麺でも啜っておくかと向かった先は麺や おの。飲むわけにも行かないがまあ軽くビール一杯くらいは許してよってわけで豚タンスモーク。 さすがに近所の系列店「豚家小野」直送、コリコリした歯応…

魁龍@小倉

姫島に別れを告げて福岡へ。帰り道はお盆の渋滞を避け小倉回りにすることに。と言うわけで昼麺は魁龍本店。前々から一度は行かねばと思っていた「どトンコツ」ラーメンの魁龍。お盆だけに大繁盛、真夏の暑さとトンコツ臭に包まれながら店頭で待つこと20分で…

福寿亭@茶山

朝から起き出し高校野球第一試合をテレビ観戦。長崎清峰怒涛の追い上げも一歩及ばず涙を呑むのを見届けてから福岡市美術館でやってる横山大観展へ。まあなんというか巨匠と言う言葉がこれほどぴったり来る方もおられませんな。明治の人間のなんと太いことよ…

Dang(ダン)@博多駅前

今日の昼麺はベトナムのフォー。ビルのらせん階段を地下へ下りて行ったところにあるし、外に目立つ看板も無いのでやってるかどうかもわかりにくいのだがちゃんと客は入ってる。ぎちぎちに詰め込んでも十二三人くらいという小さな店で日本人のおばちゃんが一…

一風堂 塩原本舗

昨日に続いて今日も黒崎か唐津浜崎町の山笠でも見に行こうかと思っていたがあいにくの雨で気分も乗らず取り止め。昨日なぜか「つけ麺」というワードが脳に刷り込まれていたらしくまだ行ったことの無かった一風堂塩原本舗へ向かう。 つけ麺は750円。大盛はで…

八福@戸畑

先週の小倉に続き二週連続北九州の祭り見物。「戸畑で昼麺なら八福」というへのさんのご託宣に従い戸畑駅北口から渡船場方向へ。時計が30年は止まってる感じの文化財的たたずまいに思わずニヤリ。 まずは戸畑ちゃんぽん。蒸し麺をさっとお湯にくぐらせ中華な…

東洋軒@小倉

今日は祭りを追って小倉へ。まずは腹ごしらえに昼麺。 色鮮やかなノレンがなんともそそる小倉の老舗ラーメン店。小倉にはなぜか多い久留米ラーメンをうたう店だが久留米のイメージとはちょっと違う。まだトンコツ経験値が低いワタシにはなかなか表現が難しい…

さぬきうどん大木戸@舞鶴

最近福岡周辺はは讃岐うどん店が急増中。しかも以前は多かった讃岐「風」うどんではなくてかなり本格的なものが多く言わば第二次讃岐うどんブームか?オープンして一週間のさぬきうどん大木戸。こちらのうどんはこの前行った前原市の平山とは対照的に太麺の…

一風堂 薬院店@薬院

今日は日曜なのに午後からちょっと仕事。その前に仕事現場の近くの一風堂で腹ごしらえ。 全国展開する博多ラーメンのご存知一風堂だが薬院店では他の店舗には無い醤油ラーメンとつけ麺を出している。台風3号が暖気を連れてきたのか間違いなく今年一番のうだ…

さぬきうどん平山@前原市

本場讃岐は飯山町の「なかむら」と言えば裏の畑から自分でネギを抜いて来て自分で刻み、讃岐富士を望む庭先に腰をおろして食べることでテレビ的にも一時その名を全国にとどろかせたうどん屋だが、丸亀市にはその兄弟店があってこっちは「中村」。ちとややこ…

まりも本店@呉服町

ひさびさまりも本店の皿うどん。今日は5人で5分の8を発注。本日はなぜか野菜が少なめで汁気が多めな気もしたが味としては抜群の出来。日によっては塩辛いときもあるんだよね。気になるお値段は一人当たり700円。さらにデータが集まった。2分の3:690円 1人…

東京庵@清川

今日も午後から清川で仕事。昼飯は久々に東京庵に行ってみた。老夫婦お二人で営む、かたむきかけたような蕎麦屋だが看板メニューはちゃんぽん、皿うどん、焼き飯、しかももれなく大盛りと言う素敵なお店だ。 昼時は結構満員なのだが1時を回ったところのため…

西谷家@野方

前日の麺通団の集いでもやっぱり話題になってた評判の新店「西谷家」。tafkapさんが薦めるところに一つも行かないってのもなんなので行ってみた。 店内には私でも知ってる九州ラーメン界のビッグネームからの花輪(のネームプレート)がずらっと並んですごい威…

北京家庭料理 紅夢@赤坂

店に入ると独特の中華の香辛料の香りが。ダメな人にはいきなりダメだろうけど好きな人にはたまらない。 ゴーヤの炒めも沖縄とは一味違う中華風。油通しした唐辛子が入ってピリ辛。ちょっと味が濃いめだがビールには最高。 坦々麺は一口食べて何か入れ忘れた…

みやけうどん@呉服町

久々のみやけうどんで丸天うどん。前回初めて食べた時はあまりの弾力の無さが衝撃的だったが今回はそれに比べると噛み切る時の抵抗感が少しはある。コシと言うほどのものでは無いけどこれならそれほど驚きはしないやね。一緒に食べた人も今日は少し固めかな…

福岡麺通団

開店1週間を祝い?福岡麺通団にて飲み会。まあそんな口実はどうでもいいのだが、へのさんがブログでちょこっと書いただけにもかかわらず後から後から来るわ来るわ。私にとっては忘年会以来の方々やお初の方々まで20数名。セルフのうどん屋でこんな事になる…

福岡麺通団@渡辺通り

噂の福岡麺通団ついにグランドオープンの日。あの「恐さぬ」の田尾和俊氏プロデュースによる讃岐うどん店の東京に次ぐ二店目である。へのさんやえぬ(N)さんの試食会レポを指をくわえて見ていたが居ても立ってもいられず駆けつける。やっぱり指じゃ美味くな…

和さ田@杷木

本日はうきは市のうどん屋「井戸」を目指したのだが時間を読み違えてえらく早く着いてしまった。1時間も待つのはつらいと井戸のうどんはまたの機会と言う事ににしてあてもなく日田方面に向かう事に。場合によってはまた戻ってくれば良いしね。 えらく腹が減…

中華うどん 一平@久留米

初めて来てみた久留米の街をぶらぶら探索していると六角堂広場と言うところ「筑後うどん祭り」なるイベントをやっていた。 筑後地区のうどん屋さんが集まっている筑後うどん振興会が主催しているものでステージではアトラクションが行われその前で1杯300円…